あっくんと生きる

あっくんと生きる

「左心低形成症候群」と診断された息子の闘病記+親の感情

【業務連絡】おとーちゃん、休職する!

Sponsored Link

業務連絡です。

ブログを開く隙間もなかったもので、もうすっかり浦島太郎です ^^; ご容赦下さい m(_ _)m

おとーちゃん、休職開始!

おとーちゃん、1月最終週から休職しています。期間はゴールデンウィーク明けまでです。

育児休職に続き、今度はバタバタと介護休職です。休職とは言っても、家では休むという概念がスッポリ欠落し、身体はバキバキで、頭もフラフラです笑。

あっくんと一緒に過ごすことは、楽しいので、これもまた趣なんですけどね♪ ^^


労働って、有り難いこと!

こんなに仕事を休んでばかりで職場には申し訳ないのと同時に、感謝の思いでいっぱいです。ただ、それ以上に、普通に仕事ができるって、とても幸福なことなのだと思います。


人生かけて、それこそこの身を削って培ってきた色々なスキルを活かして、世のため人のために、ただだた働くことができたら、なんて有り難いことであろうかと、ひしひしと思います。

(「有り難い」の語源を再掲。何かをしてもらうこと、何かが与えられていることは必ず誰かの貢献の賜物。それを当たり前と思ったり、もっとこうあるべきだと欲をはることは不平不満の温床で、不幸の始まりです。反対に、感謝の気持ちを持ち、足るを知ることこそが幸福の原点です。)

1kara.tulip-k.jp

人生には優先順位がある!

またあっくんの手術とか、色々ありましてね。

今度は、前回の手術で入れたシャントを取り除いて、グレン循環に戻す手術です。あわよくばフォンタンの同時術も、という話はありますが、これは期待しない方が精神衛生上ベターと思います。


人生には、優先順位というものがあります。世帯主として、先に守るべきものがあります。今は家族のケアに全力を注ぎます。


いつか、家族のことが落ち着いて、自分の全精力の限りを尽くし、この社会に貢献できる日が来ることを信じて。

キャリアも学位も諦めない!

そんな日が来たら、残業とかとか言う概念を度外視してもいいから、脳みそ擦り切れるほどに思考の限りを尽くし、ガス切れヒートアップしてしまう勢いで、思う存分全力でひたむきに仕事に打ち込んでみたいなぁ。(そら、やり過ぎか笑)


あ、4月から社会人博士課程の復学はしますよ。それはそれでやる!笑

家族を言い訳に夢を諦めたら、そこで試合終了だ!家族を守る、仕事をする、学位も取る!全部やるんだ!


困っても困らない!

かの松下幸之助の言葉で、強烈に印象に残るものがあります。

断じて行えば、鬼神でもこれを避けるという。困難を困難とせず、思いを新たに、決意をかたく歩めば、困難が却って飛躍の土台石となるのである。要は考え方である。決意である。困っても困らないことである。
・出展:松下幸之助著「道をひらく」


おおぉぉ。。。なんと力強い。。。さすが強靭なメンタルをお持ちのようで。

私のメンタルはガラスのハートでできています。そんな私が困難に対峙したときのマントラはこれ。

いよいよ面白くなって来たじゃねーか。


苦境のときこそ、それを試練と捉え、精進するチャンスだと考える。乗り越えた先の明るい未来を想像しながら、日々邁進する。それくらいが、ちょうどいいんだろうなと思います。

まだあっくんが生まれる前も、似たようなことをつぶやいていたなぁ。

www.akkun-ikiru.com

このときはまだ心も身体も、ずいぶん自由度高かったな笑。

おわりに

と言うわけで!あっくん、おとーちゃんとベッタリしようぜ!

f:id:MoriKen254:20190205234724j:plain

あっくん:男同士でベッタリなんて、気持ち悪いですな!

おとーちゃん:まぁそう言わずに笑。というか、ベタベタしてきてるのはお主でしょーが!^^;