あっくんと生きる

あっくんと生きる

「左心低形成症候群」と診断された息子の闘病記+親の感情

あっくん,6回目の発達相談!

Sponsored Link

さぁ,また久々の発達相談の記録です ^^

さらに今回も,またまた写真は付き添いの保健師さんに撮影して頂きました.たくさんの写真を撮って頂き,感謝感謝です.

↓前回の記録

www.akkun-ikiru.com

前回同様,おかーちゃんからの聞伝えで記録します!

2017/1/某日 (生後74週0日):6回目の発達相談!

スタートはメソメソ

久々に発達相談のお部屋に行って,スタートはメソメソしていたようです ^^;

f:id:MoriKen254:20180128092543j:plain

あっくん:メソメソ…


すぐに回復

ところがどっこい.すぐに機嫌を直して,作業療法士さんと仲良くキャッキャと遊び始めたようで ^^

f:id:MoriKen254:20180128201755j:plain

あっくん:ゴキゲンである!


くるくるチャイム

お馴染みのくるくるチャイムに夢中のようです!

f:id:MoriKen254:20180128185936g:plain

あっくん:職人技である!


ブタの貯金箱

ぶた貯金箱型のおもちゃもハマっていたようで.向きによってはうまく入れられたようです.

f:id:MoriKen254:20180128190817j:plain

あっくん:コインを横に向ければ入るのですな!


アンパンチ!

発達相談のお部屋にはアンパンマンのおもちゃがいっぱい!

あっくんは「パンパン!」と連呼していたようです(いくら教えても「アンパンマン」は「パンパン」です笑).

付き添いの保健師さんともアンパンチで遊んだようです ^^

f:id:MoriKen254:20180128191035g:plain

あっくん:アンパンチである!


アンパンマンの方がアンパンチされているようです笑.

超ゴキゲン

そんなこんなで超ゴキゲンのあっくんだったよう.

f:id:MoriKen254:20180128191229j:plain

あっくん:いざるぜ!


発達相談のお部屋でいざり回った記憶はないので,大分この空間に心を許しているのだと思います.

指導

終始ゴキゲンで遊びまくっていたのですが,ちゃんとあっくんの発達についてアドバイス頂きました ^^

作業療法士さんはこのブログを読んでくださっているので,話が早いのです笑.

おかーちゃんはブログからの進捗や,伝えたりない部分を補って説明をしてくれています.

www.akkun-ikiru.com

身体面

段差につかまって立ち上がる→伝い歩きをする→段差につかまって床に座りなおす

の流れができるのは良い兆候とのことです.

ただ,まだ脚の筋力が弱く,立ち上がる時に腕の力に頼っている傾向があるので,これから下半身を鍛えていこうということです.

認知面

言葉や好奇心など,年齢相応とのことです.

トレーニング

トレーニングについても指導頂きましたが,大きく分けて2つありました.

  1. 立ち上がるときに手に頼らず脚の筋肉を使えるよう,立ち膝の状態をキープするような体制を維持させる
  2. 腰の筋肉を使うよう,立ったまま落ちているおもちゃを拾わせるようにする


後者は割とできているので,前者に力を入れていくぞ!

医師による検診

そろそろ1歳6ヶ月を迎えるので,医師による発達面での検診を受けさせて頂くことになりました ^^

まずは簡易的な検診ということですが,自治体の補助で受けられるようです.ありがたいです.

一回ちゃんとお医者さんに診てもらった方が安心だからね.

おわりに

保健師さんや作業療法士さんともすっかり仲良しになれたあっくん ^^

これからもお世話になるから,良い兆候だね!次は支えなしで立てるところを披露しようね.

f:id:MoriKen254:20180128192006j:plain

あっくん:くるくるチャイム,楽しすぎるのである!持って帰りましょう!

おとーちゃん:いやいや,置いていきなさい ^^; また遊びに来ようね! ^^